研究者紹介

杉山 大志

杉山 大志

Taishi Sugiyama

研究主幹

[研究テーマ]
地球温暖化問題の解決に向けた科学的知見の総合的理解と普及

研究分野

  • 環境・エネルギー政策

コラム・メディア掲載

2024.04.17

地球陸地化

2022.11.29

緑の殺戮機械

ワーキングペーパー・論文・レポート

イベント開催報告

2019年12月19日(木) 14:00 ~ 15:00

CIGS 記者懇談会 「地球温暖化観測所」設置の提案

プロフィール

著作物

  • 「亡国のエコ - 今すぐやめよう太陽光パネル」(2023/2)
  • 「メガソーラーが日本を救うの大噓」(2022/11)
  • 「中露の環境問題工作に騙されるな!ー脱炭素で高笑いする独裁者たち(2022/4)」
  • 「人新世のほっこりファクトフルネス」(2022/3)
  • 「15歳からの地球温暖化 ー 学校では教えてくれないファクトフルネス」(育鵬社・2022/1)
  • 「SDGsの不都合な真実 ー「脱炭素」が世界を救うの大嘘 」(宝島社・2021/09)
  • 「脱炭素のファクトフルネス」(電子書籍出版代行サービス・2021/08)
  • 「脱炭素は嘘だらけ」(産経新聞出版・2021/06)
  • 「地球温暖化問題の論考 ー コロナ禍後の合理的な対策のあり方」(電子書籍出版代行サービス・2021/04)
  • 「地球温暖化のファクトフルネス」(電子書籍出版代行サービス・2021/02)
  • 「地球温暖化問題の探究-リスクを見極め、イノベーションで解決する-」(デジタルパブリッシングサービス・2018/12)
  • 「エネルギー政策の新展開-電力・ガス自由化に伴う課題の解明-」(晃洋書房・2017/04)
  • 「地球温暖化とのつきあいかた」(ウェッジ社・2014/09)
  • 「温暖化対策の自主的取り組み」(エネルギーフォーラム社・2013/03)
  • 「環境史から学ぶ地球温暖化」(エネルギーフォーラム社・2012/05)
  • 「失敗した環境援助」 (エネルギーフォーラム社・2011/08)
  • 「気分のエコでは救えない!データから考える地球温暖化」(日刊工業新聞社・2011/02)
  • 「省エネルギー政策論」(エネルギーフォーラム社・2010/11)
  • 「戦後日本の省エネルギー史」(エネルギーフォーラム社・2010/11)
  • 「新・これが正しい温暖化対策」(エネルギーフォーラム社・2010/09)
  • 「続・これが正しい温暖化対策」(エネルギーフォーラム社・2008/06)
  • 「これが正しい温暖化対策」(エネルギーフォーラム社・2007/09)

他、多数(英文プロフィールをご覧ください)

その他

受賞歴

2007年 IPCC(ノーベル平和賞受賞団体)メンバー
2007年 "エネルギーフォーラム賞優秀賞受賞 (「これが正しい温暖化対策」 エネルギーフォーラム社) "
2011年 エネルギー資源学会 第七回論文賞

委員等

2002年~2004年 国際学術会議 地球環境の制度的側面 科学執行委員
2002年 京都議定書CDM理事会 小規模CDMパネル委員
2003年~ 経産省 産業構造審議会環境部会地球環境小委員会 将来枠組み専門委員会委員
2004年~ IPCC第四次評価報告書 第三部会 主著者
2005年~ IPCC第四次評価報告書 統合報告書 主著者 (IPCCは2007年ノーベル平和賞受賞)
2005年~ 経産省 産業構造審議会環境部会地球環境小委員会 市場メカニズム専門委員会委員
2010年~ IPCC第五次評価報告書 第三部会 総括執筆責任者
2012年~ 文科省 科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 環境エネルギー科学技術委員会 専門委員
2013~2015年 経産省 産業構造審議会環境部会地球環境小委員会 委員
2015年~ 資源エネルギー庁 総合資源エネルギー調査会省エネルギー・新エネルギー分科会 省エネルギー小委員会工場等判断基準ワーキンググループ 臨時委員
2015年~ 経産省 産業構造審議会産業技術環境分科会 地球環境小委員会 委員
2016年~ 経産省 長期地球温暖化対策プラットフォーム 国内投資拡大タスクフォース 委員
2016年~ 日本学術会議総合工学委員会エネルギーと科学技術に関する分科会 地球温暖化対応の視点からのエネルギー対策・政策検討小委員会 幹事
2017年~ 日本商工会議所 エネルギー・環境専門委員会 学識者委員
2018年~ NEDO省エネルギー技術検討委員会 技術委員

杉山大志へのお問い合わせ:taishiqq"AT"gmail.com ("AT"を@に代えてください)