メディア掲載 エネルギー・環境 2018.12.12
はじめに
1973年の石油ショックを受けて、日本では省エネ政策が強化された。さらに、1997年の京都会議以降は、省エネは温暖化対策の主要な手段とも位置づけられた。省エネは、適切に進めるならば、国の生産性を高めると同時に、海外へのエネルギー依存を減少させ、CO2の削減にも寄与する、いわゆる3E*1の同時達成を可能にする。しかしもちろん、過度にコストがかかるならば、正当化はできない。
本稿では、日本の省エネ政策について、概要と効果、および将来への見通しを述べる。・・・
→全文を読む
これからの省エネ政策のありかたは?PDF:1.8MB*1 エネルギー安定供給(Energy security)、経済効率性の向上(Economic Efficiency)、環境への適合(Environmental)