外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2013年2月 アーカイブ

2013年2月26日(火)

安倍総理のCSIS講演

[ 日米関係 ]


 2月21-22日にかけて、安倍総理は駆け足の日程で総理の座に返り咲いてから初の訪米を終えた。22日の昼過ぎに日米首脳会談を終えた後は、夕方、ワシントンでも最も有名なシンクタンクの一つである戦略国際問題研究所(CSIS)で「Japan is back(日本は復活した)」というタイトルの講演… 全文を読む

2013年2月26日(火)

外交・安保カレンダー(2月25-3月3日)

[ 2013年外交・安保カレンダー ]


先週の日米首脳会談は「ぼちぼち」であり、客観的に見ても、予想以上の出来ではなかったか。興味深いことに、中国の主要マスコミは全て「米国に冷遇された安倍首相」というストーリーを報じたそうだ。されば、これは「官製ストーリー」だったということ。何故わざわざそんな話を流すのだろう?やはり、中国側も今… 全文を読む

2013年2月19日(火)

外交・安保カレンダー(2月18-24日)

[ 2013年外交・安保カレンダー ]


今週は22日に日米首脳会談がある。安倍首相にとっては首相として2度目、前回は2007年4月末だったから、首相就任後半年以上経っての訪米だった。筆者も前回は同行する機会を得たが、当時よりも今回の方が環境は厳しいかもしれない。米国は2001年以来の「中東での戦争」から手を引きつつある。巨額の財… 全文を読む

2013年2月12日(火)

外交・安保カレンダー(2月11-17日)

[ 2013年外交・安保カレンダー ]


先週は人民解放軍海軍の船が海上自衛隊艦船に火器管制レーダーをロックオンさせた事件で大騒ぎとなったが、今週はどうだろうか。それにしても、今回の日本側の対応は鮮やかだった。むしろ、余りに鮮やかだったので、逆に心配になるほどだ。日本側が、公の場で、中国側の非を、あれほど論うことはめったにないこと… 全文を読む

2013年2月8日(金)

安倍総理訪米を見るワシントンの冷めた視線

[ 日米関係 ]


 2月第3週に安倍総理が訪米する。訪米まで2週間を切るかどうかというこの時期、通常であれば、ワシントン市内の各シンクタンクで総理訪米・日米首脳会談をにらんで「どのようなアジェンダが議論に上るか」「期待できる成果は何か」などについて識者が議論する講演会・討論会が数か所で開催されてもおかしくな… 全文を読む

2013年2月5日(火)

外交・安保カレンダー(2月4-10日)

[ 2013年外交・安保カレンダー ]


今週は欧州で重要な会議が開かれる。EUがブラッセルでマリ情勢に関する国際会議をホストするのだ。これには国連、AU(アフリカ連合)、ECOWAS(西アフリカ諸国経済共同体)が参加する。中東・アフリカ問題については先週、「日本人は熱くなるのも早いが、冷めるのも早い」と書いたばかりだが、日本で同… 全文を読む

2013年2月1日(金)

「バイデンとその仲間たち」?~第二期オバマ政権の外交・安全保障閣僚人事を読む

[ 米国 ]


 1月29日、米上院はジョン・ケリー上院議員が次期国務長官に就任する人事を賛成多数で可決した。31日にはチャック・ヘーゲル元上院議員の次期国防長官指名承認公聴会も開催される。国家安全保障担当大統領補佐官が現職のトム・ドニロン氏から交替するのではないかという噂は消えないし、アジア政策の専門家… 全文を読む