外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2011年4月 アーカイブ

2011年4月25日(月)

外交・安保カレンダー(4月25日-5月1日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 今週は北朝鮮をめぐり「動き」があるかもしれない。北朝鮮に拘束された米国人、26日からのカーター元大統領訪朝といった一連の動きを見てピンと来る人も多いだろう。これらを北朝鮮お得意の「いつもの茶番」と見るか、北朝鮮が本気で関係改善を模索する動きの前触れと見るかの判断は結構難しい。 同時期、中… 全文を読む

2011年4月20日(水)

報道官制度導入の検討を

[ ]


 3月11日に発生した東日本大震災では膨大な数の方が犠牲になった。震災発生から1ヶ月が経過した現在も16万人以上の方が避難生活を送られている。犠牲になった方とそのご家族には、心からのお悔やみを申し上げることしかできない。そして今も避難所で厳しい生活を余儀なくされている被災者の方々が一日も早… 全文を読む

2011年4月18日(月)

外交・安保カレンダー(4月18 - 24日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 福島第一原発事故は月単位ではなく、年単位の長期戦となりそうだ。どの新聞も紙面は原発や放射線関連記事ばかり。海外情報は最小限しかなく、そもそも小さい国際面が益々小さくなっている。 先週中国海南島でBRICS首脳会議が開かれ、南アフリカ大統領が初めて参加した。BRICS諸国に共通戦略があると… 全文を読む

2011年4月11日(月)

外交・安保カレンダー(4月11 - 17日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 今週予想される動きと留意点を取り纏めました。これらは「事前予想」ではなく、あくまで研究者としての「心構え」です(出典は本邦日刊全国紙・通信社、外務省、ジェトロなど、あくまで個人の責任で集めました)  統一地方選挙の前半戦が終わり、「復興だ、大連立だ」などと日本では再び内向きの議論が繰り返… 全文を読む

2011年4月3日(日)

外交・安保カレンダー(4月4 - 10日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 今週予想される動きと留意点を取り纏めました。これらは「事前予想」ではなく、あくまで研究者としての「心構え」です(出典は本邦日刊全国紙・通信社、外務省、ジェトロなど、あくまで個人の責任で集めました)  福島第一原発をめぐる戦いは長期戦の様相を示し始めた。3月12日以降流れていた一連の「必ず… 全文を読む