外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2011年4月18日(月)

外交・安保カレンダー(4月18 - 24日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 福島第一原発事故は月単位ではなく、年単位の長期戦となりそうだ。どの新聞も紙面は原発や放射線関連記事ばかり。海外情報は最小限しかなく、そもそも小さい国際面が益々小さくなっている。
 先週中国海南島でBRICS首脳会議が開かれ、南アフリカ大統領が初めて参加した。BRICS諸国に共通戦略があるとは思えず、今のところは戦術レベルの「弱者同盟」の域を超えていないが、同サミット宣言文も回数を重ねるにつれかなり洗練されてきた。やはり、侮ることは禁物であろう。
 中東諸国の状況も先週と大きく変わっていない。2月上旬ごろ、やれ民主革命だ、フェースブック革命だ、と囃し立てていた人々も今やすっかり寡黙になってしまった。一体あれは何だったのだろう。年をとったせいか、余程の事がないと驚かなくなった。
 中東地域を長く見てくると、権力者も国民もそう簡単には変わらないと考えがちだが、中東地域における最近の変化は、これまでとはちょっと違う、「本物」ではないかと思う。但し、それがなぜ本物なのかを今は十分説明できないのだが・・・。
 1978-9年、イラン革命が起きた。その影響は瞬く間に中東地域全体に波及した。当時私が感じた知的興奮のことをいくら説明しても、若い人々にはなかなか分かってもらえないのだが、少なくとも、今の中東にはそのような知的興奮はまだ始まっていない気がする。それが始まるのは何時の事だろうか?


 以下に今週予想される動きと留意点を取り纏めました。これらは「事前予想」ではなく、あくまで研究者としての「心構え」です(出典は本邦日刊全国紙・通信社、外務省、ジェトロなど、個人の責任で集めました)

18日 張徳江・中国副首相、ウクライナ訪問
18-19日 イラク外相、チェコ訪問
18-19日 欧州委員会委員長、ウクライナ訪問
18-19日 クウェート石油相、アジア諸国石油大臣会合を主催
18-19日 インド空軍司令官、トルコ訪問
18-19日 マレーシア外相、中国訪問
19日 インドネシア外相、中国訪問
19日 第19回原子力安全利用サミット開催(キエフ)
 世界の核保有国、核利用国、国連、IAEAなど関係国際機関が参加する。福島第一原発のことも当然議論されるだろう。要注意だ。

19日 プーチン首相、議会で演説
19-20日 ウズベキスタン大統領、中国公式訪問
19-21日 アッセルボルン・ルクセンブルク副首相兼外相の来日
20日 タイ中央銀行金融政策決定会
 タイでは5月第一週にも下院が解散され、6月か7月に総選挙が行われる見通しであり、タクシン元首相が復権を狙って暗躍していると伝えられる。民主主義をやるとこのような混乱も起きることがある。日本も例外ではないようだ。

20日 バハレーン最高裁、審理開催
イスラム革命防衛隊に協力したとして起訴されたバハレーン人に関する審理であり、裁判所の判断次第では反政府側が反発する可能性もあるので要注意だ。

20日 英BPのメキシコ湾原油流出事故から1年
20-22日 アンヘル・グリアOECD事務総長、訪日
復興努力への支援表明とOECDの知見に基づく具体的な政策支援を行うためだそうだが、訪日中にOECDによる日本の経済概観(OECD Economic Survey of Japan)も発表される予定である。

20-23日 ギラード・オーストラリア連邦首相、訪日
 公式実務訪問賓客としての来日、オーストラリアは日本にとって安全保障政策上のパートナーとなり得る重要な国であり、菅首相にはしっかりと議論してもらいたいものだ。豪首相は韓国訪問(24-25日)の後、中国訪問(25-27日)も予定。

21-28日 第14回上海国際自動車工業展覧会(上海モーターショー)
22-25日 貿易見本市「Basrah International Exhibition 2011」(イラク・バスラ)
 本当にバスラで貿易見本市が開催できるなら、本当に素晴らしい。何事も起きなければよいのだが。

24日 統一地方選(政令指定都市以外の市町村議会議員選挙)、愛知6区衆議院議員選挙
24日 チャド大統領選挙
 チャドと言えば、複数の野党候補が大統領選挙をボイコットするなどと伝えられていたが、どうなるのだろうか。民主主義を本気でやろうとすると色々難しいことが起きるケースがここでも見られる。

【来週の予定】
25日 台北国際花博閉幕
25-28日 第27回国際歯科技術見本市「Dental Salon」(モスクワ)
25-28日 シリア化粧品展示会「Beauty Care」(ダマスカス)
25-29日 IT通信関連見本市「COMEX」(オマーン・マスカット)
26日 チェルノブイリ原子力発電所(旧ソ連)から25年
26-28日 国際食品見本市「IRIS」(ヨルダン・アンマン)
26-27日 米連邦公開市場委員会(FOMC)
26-28日 廃棄物・公共サービス国際見本市「Resilimp」(サンパウロ)
26-29日 2011ソウル国際食品展(京畿道)
26-29日 第16回国際物流会議「TransRussia」(モスクワ)
26-29日 第9回国際検査機器見本市「A-TESTex/Analitika」(モスクワ)
27日 韓国国会議員・地方自治体首長再補欠選挙
27-29日 第18回建設見本市「Gorod 2011」(ウラジオストク)
27-30日 香港貿易発展局ギフト&プレミアム・フェア
27-30日 香港国際印刷・包装展
27-30日 台北国際スポーツ用品見本市
28日 米商務省、11年第1四半期GDP発表(速報値)
28-29日 日・EUビジネスラウンドテーブル(ローマ)
28-29日 OECD原子力機関の運営委員会(パリ)
28-30日 第14回ペルー・モード・ショー/第13回ペルー・ギフト・ショー(リマ)
29日 ウィリアム英王子成婚
29日 ブラジル高速鉄道事業権落札企業グループ発表
30日 USTR スペシャル301条報告書発表
30日-5月1日 美容整形医療・技術関連国際展示会「MEET」(ブエノスアイレス)
30日-5月2日 中国の労働節休暇


宮家 邦彦  キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問