外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2011年7月 アーカイブ

2011年7月25日(月)

外交・安保カレンダー(7月25日-31日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 先週ノルウェーで起きた爆破テロと銃乱射事件は衝撃的だった。欧州のいわゆる極右勢力の犯行のようだが、こんな事件がノルウェーのような国で発生したことは一体何を意味するのだろうか。 非常に気掛かりである。欧州の人種差別は根深い。その点、北欧は、東欧とは異なり、歴史的にリベラルな伝統があると思い… 全文を読む

2011年7月18日(月)

外交・安保カレンダー(7月18日-24日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 何と言っても今週の焦点はインドネシアで開かれるASEAN拡大外相会合、ASEAN地域フォーラム会合であろう。昨年の今頃は、クリントン国務長官が演説で、「南シナ海の航行の自由などは米国の国益である」と述べて大騒ぎになった。 今年中国は如何に対応するのだろうか。ASEAN側は11月のASEA… 全文を読む

2011年7月11日(月)

外交・安保カレンダー(7月11日-17日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 7月10日にパネッタ新国防長官がアフガニスタンを訪問した。今後は米軍のアフガニスタンからの撤退が早まるかどうかが焦点となる。国内政治的にはオバマ政権として撤退計画を粛々と進めたいところだろうが、そう簡単にいくだろうか、要注意だ。 先週は江沢民前総書記の死亡報道が流れたが、結局公式発表はな… 全文を読む

2011年7月5日(火)

外交・安保カレンダー(7月4日-10日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 先週は中国共産党創立90周年を記念して様々な行事が行われた。中でも胡錦濤総書記の重要講話は一読すべきだと思う。勿論、内容が素晴らしいからではないが、中国なりのロジックがしっかり書かれているからだ。 その中国で今一番気になるのは中央政府のではなく、地方政府の負債である。先月上旬、人民銀行は… 全文を読む