外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2024年7月16日(火)

外交・安保カレンダー (7月15日-21日)

[ 2024年外交・安保カレンダー ]


今週ばかりはアメリカ国内政治の恐ろしさ、ダイナミックさを痛感させられた。共和党大統領候補のドナルド・トランプ氏がペンシルベニア州バトラーという小さな町で演説中に20歳の若者に狙撃され負傷したのだ。この大事件については今週の「デュポンサークル便り」が詳しいので、詳細についてはこちらをご一読願いたい。

我が書斎兼寝室ではCNN-USを24時間つけっぱなしにしている。この日も、ふと明け方に目が覚めたら、何とこの暗殺未遂事件の映像が生放送で飛び込んできた。初めは夢かと思うほど衝撃的だったが、流石の筆者もトランプ氏の無事を心から祈ると同時に、この事件は今年の大統領選の「ゲームチェンジャー」になると確信した。

今回の暗殺未遂事件の舞台となったバトラーという町を訪れた日本人は少ないだろう。バトラーはペンシルベニア州の人口1万3502人の小都市、ピッツバーグの北56キロメートルにあり、雑誌「スミソニアン」で「アメリカの優良な小さい町」の第7位に挙げられたとGoogleMapには説明があった。勿論、筆者も行ったことはない。

だが、「この優良な小さい町」で狙撃事件が起きたのは、ある意味で象徴的だ。事件の捜査は始まったばかり。ここで育った白人の若者が、この町を含む多くの東部・中西部の、以前は繁栄を謳歌した米国の工業地帯の凋落に直面し、何を思ったかは知る由もない。彼がトランプ支持者なのか、反対者なのかも現時点では不明だ。

分からない以上、推測でモノを書くべきではないが、こうした「名もなき町」の「名もなき市民」たちが「トランプ現象」を支えている可能性は高い。今年、我々は一体何を見落とすのだろうか。マスメディアが報じる米国政治関連情報は、何かが、どこか、欠けているのではないか。こんなことを事件後、この数日間、毎日考えている。

続いては米国政治のダイナミズムについて。この原稿を書き始める直前、これも日本時間では未明の出来事だったが、トランプ氏がJDヴァンス・オハイオ州選出上院議員を副大統領候補に決めたというニュースがCNNで飛び込んできた。ヴァンス議員の略歴はもう出来ている。実は近く「トランプ」本を出版するからなのだが・・・・。

J.D.ヴァンス上院議員 作家、伝統的共和党主流派に批判的な保守派

1984年生の39歳、海兵隊入隊後イラク戦争に従軍、退役後オハイオ州立大卒、イェール大法博士、ベンチャーキャピタリスト、作家として成功、カトリックに改宗、2016年に白人労働者を題材としたベストセラー『ヒルビリー・エレジー』で有名に、かつてはトランプの批判者だったが、現在はトランプ支持者の若手強硬保守派政治家



アメリカの叩き上げのエリートを絵に描いたような略歴であり、イラク戦争に従軍したという点で、筆者には親近感がある。筆者がバグダッドのCPA(米軍主体の占領組織)に勤務していた2004年当時、彼は19~20歳だったのか。それから、あれよあれよという間に大出世、上院議員生活も僅か18か月だという。ダイナミックだなぁ。米共和党大会の模様については来週書くことにする。

続いては、欧米から見た今週の世界の動きを見ていこう。

7月16日 火曜日  イタリアでG7貿易大臣会合
日本が太平洋島嶼国会合を主催(3日間)
7月17日 水曜日 英首相、首相官邸でアイルランド首相と会談
タイの憲法裁判所、選挙管理委員会の野党解党要請を審議
7月18日 木曜日 英首相、第4回European Political Community 首脳会議主催
北京で三中全会が閉幕
7月20日 土曜日 コロンビア大統領、経済計画案を議会に提出
7月21日 日曜日 ラオスでASEAN外相会合開催
7月22日 月曜日 台湾が中国人民解放軍の軍事侵攻を想定した演習を実施(1週間)


最後にいつものガザ・中東情勢だが、今週も表面的にはあまり大きな動きがない。水面下で行われていたハマースとイスラエルの停戦交渉も進展はなさそうだ。ということは、イスラエルは引き続きハマース殲滅作戦を継続するということかな。されば、南レバノンのヒズブッラとの本格戦争や西岸地域での新たな騒動は遠のくのか、というと、それはまた別の話だろう。やはりネタニヤフは11月5日まで戦争を続けるつもりではないのかなぁ。実に怖い話であるが・・・。

今週はこのくらいにしておこう。

2024年 重要日程レポート29【7月15日版】

<今週以前から続く会議>

7月1日‐7月19日 国際法セミナー、第58回(ジュネーブ)
7月1日‐8月2日 人権委員会、第141回会議(ジュネーブ)
7月1日‐8月2日 人権委員会、第141回会議(ジュネーブ)
7月8日‐7月26日 拷問に対する委員会、第80回会議(ジュネーブ)
7月8日‐8月23日 大陸棚の限界に関する委員会、第61回会議(ニューヨーク)

7月

<7月15日‐7月21日>

15日 中国第2四半期経済指標(GDP、固定資産投資、社会消費品小売総額等)発表
15日 ルワンダ大統領選
15日 4~6月期の中国GDP(国家統計局)
15日‐7月16日 WCPFC北小委員会(釧路市)
15日‐7月18日 米国共和党全国大会(ウィスコンシン州ミルウォーキー)
15日‐7月26日 国際海底権限機関、評議会、第2部、第29回の部分(キングストーン)
15日‐7月26日 ICSC, 第98回会議(ローマ)
16日 イスラエル2024年第1四半期GDP(確定値)発表
16日 米国6月小売統計発表
16日 メルコスール首脳会合(パラグアイ・アスンシオン)(予定)
16日‐7月17日 G7貿易相会合(イタリア・ビラサンジョバンニ、レッジョディカラブリア)
16日‐7月18日 太平洋・島サミット
16日‐7月19日 欧州議会本会議(ストラスブール)
17日 国際刑事裁判所設立条約「ローマ規程」の採択を記念する「世界国際正義の日」
17日 英国6月CPI発表
17日 ユーロスタット、6月CPI発表
18日 欧州政治共同体会合(英国・ブレナム宮殿)
18日 石油製品価格調査(経産省)
18日 欧州中央銀行(ECB)政策理事会、金融政策(フランクフルト)
18日 6月の欧州新車販売(欧州自動車工業会=ACEA)
19日 6月の全国消費者物価指数(総務省)
21日 「A Sky Full of SARs」カペラ・アルカディア3号、エレクトロン、ロケットラボ(ロケットラボ第1発射施設)
21日‐7月27日 ASEAN高級実務者会議(ASEAN Senior Officials’Meeting)(ラオス)
21日‐7月27日 第14回東アジア首脳会議(EAS)外相会議(ラオス)

<7月22日‐7月28日>

22日 メキシコ5月小売・卸売販売指数発表
22日 中国人民銀行が最優遇貸出金利(LPR)発表
22日‐7月26日 人権理事会、傭兵の使用を通じて人権を侵害し、民族自決権の行使を妨げる手段としての作業部会、第52回会議(ニューヨーク)
22日‐7月26日 第四回開発金融国際会議の準備委員会、第1回のセッション(アディスアベバ)
22日‐7月26日 ファーンボロー航空ショー2024(ハンプシャー)
23日 米国2023年直接投資統計(国・産業別)発表
24日 イスラエル首相が米議会演説
25日 米国第2四半期GDP(速報値)発表
25日‐7月26日 G20財務相・中央銀行総裁会議(ブラジル・リオデジャネイロ)
26日 7月の東京都区部消費者物価指数(総務省)
26日 メキシコ6月貿易統計発表
28日 ベネズエラ大統領選挙
28日 北海道登別、埼玉県富士見、広島県三原各市長選投開票

<7月29日‐8月4日>

29日‐8月2日 国際海底機関、総会、第2部、第29回会議(キングストーン)
29日‐8月9日 情報通信技術の犯罪目的への対処に関する包括的な国際的な条約を詳細に検討するための臨時委員会、再開の結論セッション(ニューヨーク)
29日‐9月13日 軍縮会議、第3部(ジュネーブ)
30日 6月の労働力調査(総務省)
30日 6月の有効求人倍率(厚労省)
30日‐7月31日 米国FOMC
30日‐7月31日 ブラジル中央銀行、Copom
30日‐7月31日 日銀金融政策決定会合(日銀)
31日 ブラジル6月全国家計サンプル調査発表
31日‐8月1日 デジタルトランスフォーメーション・インドネシア・エキスポ(ジャカルタ)
7月中 OECD2024年第1四半期海外直接投資(FDI)統計発表
7月中 WTO2024年第1四半期サービス貿易統計発表

8月

1日 ユーロスタット、6月失業率発表
1日‐8月2日 全国知事会議(福井市)
2日 米国7月雇用統計発表
2日 ブラジル6月鉱工業生産指数発表
2日 メキシコ6月雇用統計発表
3日 トルコ7月CPI発表
6日 メキシコ7月自動車生産・販売・輸出統計発表
6日 米国6月貿易統計発表
6日‐8月8日 ASEAN第22回公共サービス協力に関する高級実務者会議〔Senior Officials Meeting for the 22nd ASEAN Cooperation on Civil Service Matters(ACCSM)〕(ブルネイ)
7日 中国7月貿易統計発表
8日 メキシコ7月CPI発表
9日 ブラジル7月IPCA発表
9日 ロシア7月CPI発表
9日 ロシア2024年第2四半期GDP成長率(速報値)発表
9日 メキシコ6月鉱工業生産指数発表
9日 フランス第2四半期失業率発表
9日 ドイツ7月CPI発表
9日 中国7月CPI発表
13日 トルコ6月国際収支統計発表
13日 イスラエル7月貿易統計発表
14日 米国7月CPI発表
14日 ブラジル6月月間小売り調査発表
14日 フランス7月CPI発表
15日 米国7月小売統計発表
15日 中国7月固定資産投資、社会小売品販売総額発表
15日 フィリピン6月OFW送金額発表
15日 トルコ7月中央政府予算
15日 サウジアラビア7月CPI発表
15日 イスラエル7月CPI発表
16日 APECエネルギー担当相会合(ペルー・リマ)
16日‐8月18日 第46回ASEAN経済統合に関するハイレベルタスクフォース(HLTF-EI)(ラオス)
18日 イスラエル2024年第2四半期GDP(速報値)発表
19日 フィリピン7月国際総合収支(BOP)統計発表
19日‐8月22日 米国民主党全国大会(イリノイ州シカゴ)
20日 メキシコ6月小売・卸売販売指数発表
20日 ユーロスタット、7月CPI発表
20日‐8月21日 国際持続可能エネルギーサミット「International Sustainable Energy Summit 」(ISES) 2024(マレーシア)
20日‐8月22日 ASEAN高級実務者会議〔ASEAN Senior Officials’Meeting(SOM)〕(ラオス)
22日 トルコ中銀金融政策会議
22日 メキシコ第2四半期GDP発表
23日 OECD2024年第2四半期G20貿易統計発表
24日 北部準州議会選挙(オーストラリア)
26日‐8月30日 UNDP/UNFPA/UNOPSの執行委員会、第2回定例会(ニューヨーク)
27日 メキシコ7月貿易統計発表
27日‐8月28日 イスラエル中銀金融委員会会合
28日 ロシア1~7月鉱工業生産指数発表
29日 米国第2四半期GDP(改定値)発表
29日 トルコ7月貿易統計発表
30日 ブラジル7月全国家計サンプル調査発表
30日 ドイツ7月労働市場統計発表


宮家 邦彦  キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問