キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。
2015年2月24日(火)
[ 2015年外交・安保カレンダー ]
先週、「戦後70年談話」に向けての有識者会議のメンバーが発表された。正式名称が「20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会」とは発表時に初めて知ったが、筆者を除くメンバー15人は多士済々である。
〇欧州・ロシア
28日はギリシャのBailout(緊急融資による救済)の期限だった。企業ならともかく、国家の資金が枯渇するとは情けないが、これがギリシャの現実だ。ECB(欧州中銀)・ユーロ圏諸国、特にドイツとのぎりぎりの交渉は4ヵ月の支援延長でようやく合意した。
これで3月危機発生は回避されたというが、専門家の中には7月に危機再燃の可能性があるとの声もある。経済的合理性を優先すれば、ギリシャのデフォルト(債務不履行)、銀行破綻またはユーロ圏離脱の危機という議論は一応成り立つだろう。
だが、天邪鬼の筆者はそう考えない。ユーロは政治的通貨だ。同様に、EUもNATOも経済的、軍事的組織ではなく、その本質は政治的である。されば、米露間で埋没する欧州の政治エリートたちがユーロとEUを潰すという選択肢はないと見る。
つまり、最終的に、ドイツはギリシャを救済するしかないと筆者は思うのだが・・・・。もちろん、エコノミストではない筆者の「経済的判断」をそのまま鵜呑みにすることだけは避けた方が良いだろう。
〇アメリカ両大陸
27日から米国とキューバの国交正常化交渉が再開される。各種報道によれば、米側は4月にも大使館再開に漕ぎ着けたいと考えているようだが、同時にキューバに対し言論・集会の自由などの面で改善を求めているそうだ。
これに対し、キューバ側も米政府による経済制裁措置の全面解除とテロ支援国家指定の解除を求める一方、人権改善要求には「内政干渉」と反発しているそうな。そりゃそうだろう。オバマ大統領だけではないが、米政権末期の悪足掻きは実に見苦しい。
〇東アジア・大洋州
23日に14年間続いた日韓通貨スワップ協定が失効する。2001年に始まった同協定だが、「売り言葉に買い言葉」の結果か、日韓関係の質的変化の象徴かは判らないが、最近では日韓双方に昔のような情熱がなくなっているようにも思える。
韓国は、「イザとなったら、中国が助けてくれる」とでも思っているのだろうか。先方がいらないと言うなら仕方がないということか。もう一つ、週末からウクライナ外相が訪日する。日本は如何なるメッセージを出すのだろうか?
〇インド亜大陸
今週もインドは元気だ。議会では23日から予算審議が始まる。同日、インドとバハレーンが初の二国間協議を開く。26日には米国防省の装備品取得担当次官が米印協力プロジェクトについて話し合うため訪印する。先週の合意を踏まえ、早速二国間プロジェクトが動き出したようだ。
〇中東・アフリカ
IS集団の話はもう食傷気味だろうが、個人的にはモスル奪還作戦がいつどのようにして始まるかに関心がある。中東屋なら知っていることだが、成功の鍵は軍事力の優劣よりも、イラク中央政府が地元のスンニ派部族を如何に取り込めるかだ。逆にいえば、バグダッドのシーア派新首相の本気度が問われているということだ。今週はこのくらいにしておこう。
2月23日 皇太子殿下誕生日(55歳)
23日 インド財務相、2016年度予算案発表
23日 韓国の6カ国協議首席がロシア訪問
23-24日 欧州議会委員会会議(ブリュッセル)
23-26日 ブラジル雑貨・日用品・ギフト見本市「Brazilian International Gift Fair」(サンパウロ)
23-27日 日EU経済連携協定(EPA)交渉第9回会合(ブリュッセル)
23日-3月6日 経済的・社会的及び文化的権利委員会第54回会期(ジュネーヴ)
24日 ユーロスタット、1月CPI発表
25日 欧州議会本会議(ブリュッセル)
25日 欧州委員会、エネルギー連合戦略発表
25日 国公立大2次試験前期日程開始
25日 安倍晋三首相が今夏に発表する戦後70年談話に関する政府の有識者会議が初会合(官邸)
25-26日 トルコ外相、アゼルバイジャン訪問
26日 米国1月CPI発表
26日 欧州議会委員会会議(ブリュッセル)
26-27日 ポーランド大統領訪日
26-27日 フランス大統領、フィリピン訪問
26-27日 EU貿易担当相会合(ブリュッセル)
26-28日 第12回クラスノヤルスク経済フォーラム(ロシア・クラスノヤルスク)
26日-3月1日 ウィリアム英王子が来日
27日 米国2014年第4四半期および2014年年間GDP発表(改定値)
27日 リベリア大統領、訪米
27日 インド2014年度GDP推計発表
27-28日 スリランカ外相、中国訪問
28日 インド2015年度(2015年4月~2016年3月)国家予算案発表
28日 ナイジェリア州知事選挙・州議会議員選挙
28日 レソト議会選(暫定)
28日-3月1日 エクスポ・パキスタン2015開催(カラチ)
3月1日 エストニア議会選
1日 タジキスタン下院選
1日 アンドラ議会選
1日 ウルグアイ大統領就任
1日 韓国で日本の植民地支配に抵抗して1919年に起きた「三・一独立運動」の記念式典
1-3日 ウクライナ外相、訪日
【来週の予定】
2日 アルゼンチン2015年通常国会開始
2日 ユーロスタット、1月失業率発表
2日 欧州議会委員会会議(ブリュッセル)
2-3日 EU競争担当相理事会(ブリュッセル)
2-6日 インターナショナル・ダイヤモンド・ジェム&パール・ショー(香港)
3日 中国第12期全国人民政治協商会議第3回全体会議(北京)
3-4日 ブラジル中銀、Copom
3-5日 ブラジルカーニバル期間(全国)
4-7日 ラオス人民民主共和国首相、訪日
4-8日 インターナショナル・ジュエリー・ショー(香港)
5日 中国第12期全国人民代表大会第3回全体会議(北京)
5日 欧州中央銀行(ECB)政策理事会(キプロス)
5日 欧州議会委員会会議(ブリュッセル)
5日 EU運輸・通信・エネルギー担当相理事会(ブリュッセル)
5日か6日 ロシア2月CPI発表
5-8日 インターナショナル・メディカル&医療機器ショー(ソウル)
6日 米国2月雇用統計発表
6日 ユーロスタット、2014年第4四半期実質GDP成長率発表
6日 EU環境相理事会(ブリュッセル)
6-8日 パキスタン・オート・ショー開催(カラチ)
7日 米国1月貿易統計発表
8日 中国2月貿易統計発表
宮家 邦彦 キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問