外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2014年6月17日(火)

外交・安保カレンダー(6月16-22日)

[ 2014年外交・安保カレンダー ]


先週の原稿を書き終えた翌日の6月10日、予想もしないビッグニュースが飛び込んできた。アルカーイダ系といわれるISISがイラク第二の都市モスルを占領したという。今年最初1月6日のコラムでは「ISILがファルージャを再占領した」話を書いたが、あれから半年、彼らはその勢力範囲を北部にまで拡大したということか。

ISISとは「イラクとシャームのイスラム国」を意味するアラビア語の英語訳頭文字を並べたもの、「シャーム」の代わりに「レヴァント」を使いISILと略するケースもあるが、両者は同一の組織だ。厳密にはアラビア語のシャームとフランス語のレヴァントとでは範囲が異なるので、今回からはISIS(米語ではアイシスと発音)を使うことにする。

モスル陥落は欧米では大事件だが、日本ではワールドカップ第一戦敗北もあり、ほとんど注目されなかった。でも筆者は「中東屋」としての血が騒ぐ。これは、米国の対イラク政策だけでなく、20世紀初頭に西洋列強が引いた国境線そのものが消滅しかねない大問題だと確信する。日本でこんな戯言を聞いてくれる人は少ないのだが・・。

今ワシントンでは、ISISがバグダッドを占領した際、少なくとも数千人いる米国人を如何に安全に避難させるかという最悪のシナリオがまことしやかに語られている。あの巨大な米国大使館がISISの手に落ちるということは、グリーンゾーンも消滅するということ。これまでの手口から見て、ISISは必ず容疑者を皆殺しにするだろう。

何と野蛮な、という人がいるかもしれないが、イラクでは当然のこと。一部のイラク人は「皆殺しにされる」という恐怖感こそが民衆を支配する究極の手段であることを熟知している。昔はサッダーム一家だけだったが、今はISISがそれに代わっただけのこと。このメソポタミアの伝統的な政治的意思決定手段を過小評価すべきではない。

今週の焦点は恐らく米軍の空爆ではないだろう。オバマにISISを空爆するだけの度胸はあるだろうか。真の焦点はISISがバグダッドを包囲できるのか、グリーンゾーンに入って来るか、イラン部隊はISISと本気で戦う気があるのか、だ。勿論日本大使館を含む邦人の安全も気になる。最悪の事態はいつ起きてもおかしくないのだから。今週はこのくらいにしておこう。
 
6月16日 EU統計局(ユーロスタット)、5月消費者物価指数(CPI)発表
16日 イラン核問題をめぐる同国と欧米などとの交渉(ウィーン)
16日 ロシア中央銀行理事会
16日か17日 ロシア第1四半期経済活動別GDP統計発表
16-17日 EU農水相理事会(ルクセンブルク)
16-20日 子どもの権利条約、第68回会期、会期前作業部会(ジュネーヴ)
16-20日 国連食糧農業機関(FAO)理事会、第149回会期(ローマ)
16-20日 国際海事機関(IMO)理事会、第112回会期(ロンドン)
16-21日 韓国大統領、中央アジア(ウズベキスタン、カザフスタン、トルクメニスタン)歴訪
17日 欧州中央銀行(ECB)政策理事会(フランクフルト)
17日 米国5月消費者物価指数(CPI)発表
17日 英中首脳会談
17-18日 米国連邦公開市場委員会(FOMC)
17-18日 欧州連合常駐代表委員会(Coreper II)(ブリュッセル)
17-19日 ジェンダー平等と女性のエンパワーメントのための国連機関(UN-Women)執行理事会(ニューヨーク)
17-20日 欧州産業観光会議(スペイン、フェロル)
18日 欧州連合常駐副代表委員会(Coreper I)(ブリュッセル)
18日 ECB一般理事会(フランクフルト)
18日か19日 ロシア5月鉱工業生産統計発表
19日 ユーロ・グループ(非公式ユーロ圏財務相会合)(ルクセンブルク)
19-20日 EU雇用・社会政策・健康・消費者問題担当相理事会(ルクセンブルク)
19-22日 台北国際医療見本市、台北国際シルバー&ヘルスケア見本市
20日 EU経済・財務相(ECOFIN)理事会(ルクセンブルク)
20日 メキシコ4月小売・卸売販売指数発表
21日 モーリタニア大統領選
 

【来週の予定】
22-23日 ロシア外相、アルメニア訪問
23日 EU外相理事会(ルクセンブルク)
23日 メキシコ5月雇用統計発表
23日 沖縄慰霊の日
23日か24日 ロシア1-4月貿易統計、5月雇用統計発表
23-27日 国連環境計画(UNEP)国連環境総会第一回会期(ナイロビ)
24日 EU一般問題理事会(ルクセンブルク)
24日 米国議会選挙予備選(コロラド州、メリーランド州、ニューヨーク州、オクラホマ州、ユタ州)
25日 米国第1四半期GDP発表
25日 リビア議会選
25-28日 台北国際食品見本市、台北国際食品加工機械&製薬機械見本市、台北国際包装工業見本市、台北国際ホテル&レストラン施設用品見本市、台北ハラールフード見本市
26日 ブラジル5月月間雇用調査発表
26-27日 欧州理事会(ブリュッセル)
27日 メキシコ5月貿易統計発表
27-28日 アジア太平洋経済協力(APEC)鉱業担当相会合(北京)
29日 ラマダン(断食月)開始
29日 リトアニア国民投票


宮家 邦彦  キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問