キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。
2014年5月7日(水)
[ 2014年外交・安保カレンダー ]
前回書いたとおり、安倍首相は4月29日から5月8日まで欧州を歴訪中。5日はパリを訪問しオランド大統領と会談。警戒監視に使う無人潜水機など防衛装備品の共同開発を進めるため協定締結交渉開始で合意したという。また、原子力エネルギー技術での協力強化や経済担当閣僚の対話促進についても確認したそうだ。
なるほど日仏で安保協力ということか?10年前に日仏が防衛装備品共同開発をするなど、一体誰が想像しただろう。日本の安全保障=日米安保という時代はいずれ終わる。それは日米安保の重要性が低下するのではなく、むしろ日米を中心に関係国が、東アジアでより多角的な安全保障の枠組みを模索する方向に進むのだろう。
中国との関係を考えれば、今の時点で東アジアにNATOのような多国間の安全保障条約機構を作ることはほぼ不可能だ。しかし、そのことはこの地域で多国間の安全保障枠組み作りまでが不可能だという意味ではない。将来はまずフィリピンと豪州がこれに加わると考えてよいだろう。問題は韓国が如何に対応するかだと思う。
その意味でも筆者は今週5日から16日まで行われる米比合同演習を重視する。正確には米軍とフィリピン軍の定期合同演習で「バリカタン」と呼ばれる。先週米比間では新たな軍事協定が結ばれたばかり。南シナ海で中国を念頭に置いた海洋防衛や災害支援を柱とする訓練であり、フィリピン各地で実施されるという。
規模は米比両国で5,500人程度、これにオーストラリア軍も少人数だが加わる。米軍は在沖縄海兵隊を含む約3,000人だから、一個MEU(海兵隊遠征部隊)が中心だろう。報道によれば、今回は昨年同様、日本の自衛隊や中国、韓国、豪州など各国軍を招いた机上演習が計画されていたが、直前に中止されたそうだ。何故だろうか?
5日には自民党の高村副総裁が中国共産党No.3の全人代委員長と会談した。これが日中関係改善の突破口になると良いのだが。今週はこのくらいにしておこう。
5月5日 ユーロ・グループ(非公式ユーロ圏財務相会合)(ブリュッセル)
5日 欧州春季経済予測発表
5日 日仏首脳会談(パリ)
5-6日 G7エネルギー担当相会合(ローマ)
5-6日 「中東地域の鉄道分野における機会」(The Annual Middle East Rail Opportunities)会合(リヤド)
5-7日 ドイツ大統領、プラハ訪問
5-8日 国際食品見本市「Feira APAS 2014」(サンパウロ)
5-9日 国連貿易開発会議(UNCTAD)貿易開発委員会第6回会期(ジュネーヴ)
5-9日 国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会第35回会期(リマ)
6日 EU経済・財務相(ECOFIN)理事会(ブリュッセル)
6日 米国3月貿易統計発表
6日 米国議会選挙予備選(インディアナ州、ノースカロライナ州、オハイオ州)
6日 アフリカインフラ投資会議「Ai CEO Infrastructure Investment Summit 2014」(ケープタウン)
6-7日 経済協力開発機構(OECD)閣僚理事会(パリ)
6日か7日 ロシア4月消費者物価指数(CPI)発表
7日 日ベルギー首脳会談(ブリュッセル)
7日 日伊防衛相会談(ローマ)
7日 南アフリカ議会選
7日 ブラジル3月鉱工業生産指数発表
7日 南ア総選挙〔下院選挙、大統領選挙(国会による間接選挙)〕
7日 欧州連合理事会、常駐副代表委員会(Coreper I)、常駐代表委員会(Coreper II)(ブリュッセル)
7-9日 世界経済フォーラム(ナイジェリア・アブジャ)
7-9日 香港国際医療機器&医薬用品フェア
8日 EU外相理事会(ブリュッセル)
8日 中国4月貿易統計発表
8日 メキシコ4月消費者物価指数(CPI)発表
8-11日 2014台北国際木工機械および木工材料見本市(Interwood Taipei)
9日 中国4月消費者物価指数(CPI)発表
9日 ブラジル4月拡大消費者物価指数(IPCA)発表
9-11日 中国首相、ケニア訪問
11日 リトアニア 大統領選
11-12日 フランス大統領、アゼルバイジャン訪問
11-15日 イスラエル首相、訪日
【来週の予定】
12日 EU外相理事会(ブリュッセル)
12日 イスラエル大統領、ノルウェー訪問
12日 メキシコ3月鉱工業生産指数発表
12-13日 第5回クリーンエネルギー閣僚会議(ソウル)
12-13日 WTO一般理事会(ジュネーヴ)
12-14日 エストニア大統領、フィンランド訪問
12日-6月27日 ジュネーヴ軍縮会議(ジュネーヴ)
13日 EU一般問題理事会(ブリュッセル)
13日 米国4月小売売上高統計発表
13日 米国議会選挙予備選(ネブラスカ州、ウェストバージニア州)
13日 中国4月固定資産投資、社会小売品販売総額発表
13日 イラン・6か国核協議(ウィーン)
14日 欧州連合理事会、常駐副代表委員会(Coreper I)(ブリュッセル)
14-25日 カンヌ国際映画祭(カンヌ)
15日 米国4月消費者物価指数(CPI)発表
15日 EU統計局(ユーロスタット)、4月消費者物価指数(CPI)発表
15日 ブラジル3月月間小売り調査発表
15-16日 欧州理事会(ブリュッセル)
16日 ドミニカ共和国 下院選、上院議会選
16日 インド下院総選挙開票
17-18日 APEC貿易担当相会合(中国・青島)
宮家 邦彦 キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問