外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2012年4月2日(月)

外交・安保カレンダー(4月2日-8日)

[ 2012年外交・安保カレンダー ]


 4月1日のミャンマー議会補欠選挙でアウンサン・スーチー氏らNLD候補が圧勝したという。結果自体は予想通りで驚きはないが、改めて彼女の存在の大きさが理解できる。軍事政権がこの現実を受け入れることが重要なのだが・・・。
 今週最も興味深いのは、2日にパキスタンの代表団がモスクワを訪問し、イラン・パキスタン天然ガスパイプライン計画への財政・技術的支援について国営企業ガスプロム関係者と交渉するというニュースだ。これでピンと来る人はかなりの玄人である。
 もう一つ、4月4-7日にロシアの太平洋艦隊が海賊対策のミッション終了後、補給のためホーチミンを訪問するというニュースも興味深い。なぜ今、ベトナムなのか。ロシアも、ロシアなりにアジアでのプレゼンスを誇示しようとしているところが面白い。
 以上、今週はマイナーだが重要なニュースを取り上げたつもりである。


2日 3月の日銀短観
3日 米大統領選挙共和党予備選(メリーランド州、ウィスコンシン州、ワシントンDC)
 選挙戦はまだやっている、最終決着は未だないようだ。この3地域でロムニーが勝ってもまだ予備選は続くだろう。ご苦労様なことです。


3日 ASEAN首脳会議(カンボジア・プノンペン)
3日 メルケル独首相、チェコ訪問
3日 オーストラリア中央銀行(RBA)理事会
3日 オーストラリア2月小売統計発表
3-4日 日・EUビジネスラウンドテーブル年次会合(東京)
4日 欧州中央銀行(ECB)理事会(独フランクフルト)、ECB政策金利発表・ドラギECB総裁、定例会見
4日 オーストラリア2月貿易統計発表
4-5日 イングランド銀行(BOE)金融政策委員会、政策金利発表(5日)
5日 日本国会で2012年度予算が成立(見通し)
5日 台湾行政院主計処、3月の消費者物価指数(CPI)発表
5日 ブラジル3月消費者物価指数(IPCA)発表
5日 ウクライナ消費者物価指数(3月)発表
5-8日 ゴルフ・マスターズ(米)
6日 米雇用統計(3月)発表
7-8日 日中韓外相会談(中国・寧波)
北朝鮮ミサイルの対応を協議するといわれるが、

【来週の予定】
9日 オバマ大統領、ブラジルのルセフ大統領と会談(ワシントンDC)
9日 中国、3月のCPI発表
9日 台湾財政部、3月の貿易統計発表
9-10日 日銀金融政策決定会合
10日 中国、2012年第1四半期貿易統計発表
10-11日 キャメロン英首相、来日(野田首相と会談の予定)
10-11日 カザフスタン鉱工業生産指数(3月)発表
10-13日 第6回ロシア・中国・カザフスタン石油・天然ガスフォーラム(北京)
11日 韓国第19代国会議員総選挙
11-13日 バーレーン王国国王、来日
12日 インドネシア中央銀行金融政策委員会
12日 カザフスタン雇用統計(3月)発表
12日 米貿易統計(2月)発表
12日 オーストラリア3月雇用統計発表
13日 イラン核協議(イランと安保理常任理事国+ドイツの6カ国の間で)
13日 シンガポール2月小売統計発表
13日 ブラジル2月月間小売調査発表
13日 アルゼンチン3月消費者物価指数(IPC)発表
13日 米消費者物価指数(3月)発表
13日 中国、12年第1四半期主要経済指標(GDP、固定資産投資、社会消費品小売総額など)発表
14-15日 第6回米州首脳会議「CUMBRE DE LAS AMERICAS」(コロンビア・カルタヘナ)
15日 金日成生誕100周年、金正恩氏が名実ともにトップ就任?
15日 カザフスタン小売り統計(3月)発表、カザフスタン関税同盟加盟国間貿易統計(3月)発表、カザフスタン自動車登録台数(3月)発表
15日 タイタニック号が沈没して100周年
15日-5月5日 第111回中国輸出入商品交易会(広州交易会)


宮家 邦彦  キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問