外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2011年9月19日(月)

外交・安保カレンダー(9月19日-25日)

[ 2011年外交・安保カレンダー ]


 さすがに9月下旬ともなると外交の季節到来である。国連、世銀、IMFなどの総会があるためだろうか、今週、来週は二国間、多国間協議が目白押しだ。まあ日本では新首相、新外相の外交デビューが注目なのだろうが、勿論世界の関心は別にある。
 例えば、今ロシアとベラルーシが実施している共同軍事演習「Union Shield 2011」にこれまで参加していなかったウクライナが今回初めて参加している。この演習が終わる翌日の23日からロシア与党「統一ロシア党」の党大会がある。
 プーチンとメドベージェフが揃って演説するというが、彼らは一体何を語るのだろう。更に、今回はギリシャから始まったユーロ経済危機だが、この騒ぎがEUの対ロシア関係に如何なる悪影響があるか、本当は気になるところだ。
 皆平静を保っているふりをしているが、国連へのパレスチナ「独立国家」加盟問題も今後の中東情勢を語る上で見逃せない。アッバースはもう妥協できないところに来ているので、このままガチンコ対決となれば米国が拒否権を発動する。
 それで収まれば良いが、これがガザなり西岸に飛び火し、イランなどが「参戦」すれば、どこで収まるか見当がつかなくなる。イランといえば、今イランとトルコが北イラクのクルド地域にちょっかいを出しつつあることも忘れてはならない。
 クルド問題はイラクだけでなく、イラン、トルコにとってもアキレス腱だが、このところトルコ軍の動きが活発になってきており、下手をするとクルドをめぐるイラク、イラン、トルコの微妙なバランスが崩れる方向に動くかもしれない。これは要注意である。


19日 日米外相会談(米ニューヨーク)
 クリントン国務長官も大変だろうと思う。恐らく、過去3年間、日本との外相会談のブリーフ用資料はほとんど変わっていないのではなかろうか。今回こそ、具体的な進展があることを期待しよう。


19日 カザフスタン大統領、訪仏
19日 中国国際問題研究所、北朝鮮の核問題に関するセミナー
 日本からはアジア大洋州局長が出席するらしいが、こういう時こそ日米韓の連携を維持しなければならないと思う。


19-20日 世界女性経済フォーラム(クアラルンプール)
19-20日 呉邦国全人代委員長、ベラルーシ訪問
19-23日 IAEA総会(ウィーン)
19-23日 EU・ウクライナ自由貿易協定(FTA)交渉会合(ブリュッセル)
20日 ザンビア大統領選・議会選
20-21日 欧州中央銀行(ECB)政策理事会(ドイツ・フランクフルト)
20-21日 米連邦公開市場委員会(FOMC)会合
21日 日米・日韓首脳会談(米ニューヨーク)
 これも外相会談と同じコメントである。

21日 国連総会一般討論
 国連総会は日本の新首相が「夢みたいな話」をする場所ではない。日本の首相には今度こそ正統派の演説をやってきて欲しいものだ。


21日 南北核協議(北京)
21日 第12回日本ロシア経済合同会議 (モスクワ)
21日 欧州中央銀行(ECB)一般理事会
22日 サウジアラビア自治評議会選
 サウジに限らず、バハレーンもアラブ首長国連邦も議会選挙などというが、その実態はまだガス抜きの域を出ない「お飾り議会」である。サルがどんなに進化しても人間にならないように、こうした湾岸アラブの「議会」は何回開いても民主的議会にはならないことを忘れてはならない。


22-23日 EU外相理事会(ポーランド・ソポト)、EU司法・内務相理事会(ベルギー・ブリュッセル)
22-25日 ローマ教皇ベネディクト16世、ドイツを訪問
23-24日 ロシア与党「統一ロシア」第12回党大会(モスクワ)
 冒頭述べたとおり、プーチンとメドベージェフの演説に注目したい。


23-25日 IMF・世界銀行総会(ワシントン)
24日 世界海事デー 
24日 ASEAN財務相非公式会合(ワシントン)
24日 バハレーン議会選(第1ラウンド)
24日 アラブ首長国連邦議会選
24日 ウクライナ大統領、訪露
23-25日 エジプト軍最高評議会議長ら、ムバラク裁判で証言
25-28日 フィリピン大統領、来日


【来週の予定】
26日 EU外相理事会(通商関係、ベルギー・ブリュッセル)
26日: IAEA理事会(ウィーン)
26-29日 欧州議会本会議(フランス・ストラスブール)
26-30日 第24回世界道路会議(メキシコ市)
27-28日 南部アフリカ開発共同体(SADC)経済開発フォーラム2011(ヨハネスブルク)
27-29日 2011北京第10回中国国際住宅産業博覧会
27-29日 不動産投資開発見本市「Cityscape Global」(ドバイ)
27-30日 第6回インターネットガバナンスフォーラム「IGF」(ナイロビ)
27-30日 第14回国際食品サービス産業見本市「PIR」(モスクワ)
28-29日 日韓経済人会議(ソウル)
28-30日 サンクトペテルブルク国際イノベーションフォーラム
28-30日 イスラエルの新年祭「ローシュ・ハシャナー」
28日-10月2日 「MIDDLE EAST FASHION FAIR 2011」(トルコ・ディヤルバクル)
28-30日 第9回国際医療関連機器・製品・サービス見本市「Expomedical 2011」(ブエノスアイレス)
28日〜10月1日 第15回国際工業フォーラム「Russian Industrialist」(サンクトペテルブルク)
28日-10月2日 第6回国際不動産見本市「Gran Salon Inmobiliario」(ボゴタ)
29日 ASEAN外相と国連事務総長の会合(ニューヨーク)
29-30日 第3回東方パートナーシップ首脳会議(ワルシャワ)
29-30日 ウクライナ大統領、ポーランド訪問
29-30日 EU競争担当相理事会(ベルギー・ブリュッセル)
29-30日 国際化粧品展示会「Expo Cosmetica」(メキシコ市)
29日-10月2日 2011台北国際発明・技術交易展
29日-10月2日 ウエディング関連見本市(イスタンブール)28-30日 第3回食品展示会「ExpoAlimentaria2011」(リマ)
30日 WTO加盟作業部会:セルビア(ジュネーブ)
30日 臨時国会会期末
30-31日 日韓産業技術フェア(ソウル)
10月1日 バハレーン議会選(第2ラウンド)
2日 (競馬)凱旋門賞(フランス・ロンシャン競馬場)


宮家 邦彦  キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問