キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。
2011年8月29日(月)
[ 2011年外交・安保カレンダー ]
今週の注目は、あまり知られてはいないが潜在的に極めて重要なアゼルバイジャンとイスラエルの軍事・諜報協力の進展である。近年アゼルバイジャンの対イラン関係が悪化する中で、イスラエルはアゼルバイジャンとの関係強化に努めてきた。
近年イスラエル・トルコ関係は徐々に悪化している。本来トルコはイスラエルにとって極めて重要な友好国(準同盟国)であったのだが、最近はイスラム諸国との関係強化を図る一方、パレスチナ問題等でもアラブ寄り姿勢を示し、イスラエルを慌てさせている。
その意味ではアゼルバイジャンとの関係強化はイスラエルにとって一種の「外交的勝利」であり、今後イラン側の出方が注目される。また、アゼルバイジャン・イスラエル関係の進展はイランだけでなく、ロシアも懸念していると思われ、今後ロシア側がイランに対し如何なる働きかけを行うかも注視していく必要があろう。
29-31日 イランのブシェール原発完成期限
29日 エストニア大統領選挙
29日 日本民主党両院議員総会、新代表選出
野田新総理が如何なる外交をするのか全く見えないが、過去二代の官邸はめちゃくちゃだったので、今度こそは成功を祈るしかない。
29日 日加次官級「2+2」対話(東京)
外務・防衛両事務次官が出席する日加次官級「2+2」対話は,2010年11月の横浜APEC首脳会議の際の日加首脳会談において創設が合意され、今回が初めての開催となる。
29日-9月3日 断食明け大祭(Eid Al Fitr)
ラマダン明けのイスラムのお祭りだが、今年のラマダンは8月だったのでムスリムにとっては辛いものだったに違いない。
30日 衆参両院で新首相選出
30日-9月1日 パキスタン大統領、訪中
30日-9月3日 フィリピン大統領、訪中
31日 通常国会会期末
31日 カナダ11年第2四半期GDP発表
31日-9月10日 ベネチア国際映画祭
9月1日 Friends of Libya会合(パリ)
9月1日 中国人個人観光ビザ発給要件緩和スタート
1-11日 女子サッカーのロンドン五輪アジア最終予選(中国)
2-3日 非公式EU外相理事会(ポーランド・ソポト)
【来週の予定】
5-7日 日印グローバル・パートナーシップ・サミット2011(東京)
6日 オーストラリア準備銀行金融政策決定理事会
6-7日 日銀金融政策決定会合
7-8日 英金融政策委員会
8日 欧州中央銀行(ECB)政策理事会(ドイツ・フランクフルト)
9日-10月23日 ラグビーワールドカップ(ニュージーランド)
宮家 邦彦 キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問