外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2024年3月5日(火)

外交・安保カレンダー(3月4日-10日)

[ 2024年外交・安保カレンダー ]


今週は3月5日に全米15州で予備選挙が同時に行われるSuper Tuesdayがある。例年なら、米大統領選挙に関心を持つ誰もが(プロもアマチュアも)、文字通り固唾を飲んで一喜一憂する日だ。ところが、今年ばかりは誰も、全くと言って良い程、興奮していない。始まる前からトランプとバイデンの勝利は織り込み済みだからだ。

そんな中、先週2月28日にイリノイ州の裁判所が、今年の同州での大統領選の投票用紙からトランプ氏を除外する判決を下した。コロラド州と同様、合衆国憲法修正14条の「反乱者の禁止」を理由にトランプ氏は「候補者として適格ではない」と判断したようだ。まあ、「そうあって欲しい」という気持ちは分からないでもない。

一方、米連邦最高裁は3月4日、コロラド州予備選へのトランプ氏の出馬資格を認めなかった同州最高裁の判断を退け、出馬資格を維持する判断を下した。判断自体は当然で、連邦の基本システムを州法が変更することは無理。問題は最高裁の判断が「全会一致」だったこと。意見が割れれば、政治的にもっとややこしかったろう。

米大統領選の予備選ツアーは、12日にジョージア、ミシシッピ、ミズーリ、ワシントン、 19日がアリゾナ、フロリダ、イリノイ、カンザス、オハイオ各州となる。これまでヘイリー女史が勝利したのは民主党の牙城である首都ワシントンだけだから、トランプ氏の共和党指名獲得は間違いない。彼女はいつまで走り続けられるのだろうか。

それにしても、今年の大統領選は全く「血沸き肉踊らない」、としか言いようがない。諸悪の根源はバイデン大統領の不人気である。普通なら現職大統領の再選だから、比較的楽勝なのだが、おっとどっこい、バイデンは「普通」ではない。経済も悪くないし、ガザも、国境不法移民も、通常なら問題にはならないのだが・・。困ったことだ。

それよりも、今週筆者が気になったのは、Why Authoritarians Like Saddam Hussein Confound U.S. Presidentsと題したNYTのコラムだ。著者は英エコノミスト誌編集者で、フセイン・元イラク大統領が在職中に残した録音テープなどを含む膨大な未公開史料に基づき、イラク戦争に至る過程を詳述している。

何故これが気になるかって?それは筆者のイラクでの個人的な経験から生まれた疑問だ。当時「イラクが核兵器を保有していないなら、なぜフセインは国連の査察を頑なに拒んだのだろう。査察さえ受け入れていれば、米国のネオコンは対イラク開戦の口実を完全に失っただろうに・・・」と筆者は外務省時代からずっと考えていた。

フセインは単なるバカではない。あまりに誇り高かったから?そんなはずはない。ところがこの問いに答える「アキレスの罠」と題された本が最近米国で出版された。NYTのエッセイはその著者が書いたもので、「イラクは核兵器を持っているというCIAの誤った分析により、米国はイラクに戦争を仕掛けた」という通説を覆すものだ。

フセインは「米国はイランと共謀し、フセイン体制を転覆しようとしている」などと考えていたことが、フセイン肉声の録音テープなどで明らかになったという。筆者にとっては長年の疑問を氷解させる実に興味深いエッセイだったが、これについては今週の産経新聞WorldWatchに書いたので、お時間があればご一読願いたい。

続いては、欧米から見た今週の世界の動きを見ていこう。ここでは海外の各種ニュースレターが取り上げる外交内政イベントの中から興味深いものを筆者が勝手に選んでご紹介している。欧米の外交専門家たちの今週の関心イベントは次の通りだ。

3月 4日 月曜日 米韓軍、年次合同軍事訓練Freedom Shield 24を開始

         豪・ASEAN首脳会合(6日まで)

3月 5日 火曜日 米国でSuper Tuesday予備選

         仏大統領、チェコ訪問

3月 6日 水曜日 コロンビア全土で反政府抗議運動始まる

         ロシア外相、ナイジェリア外相と会談

3月 7日 木曜日 米大統領、the State of the Union演説

         欧州中央銀行、金利を決定

3月 8日 金曜日 トランプ氏、オルバン・ハンガリー首相と会談

         アイルランド、男女平等に関する憲法改正の国民投票

3月10日 日曜日 ポルトガル、議会選挙

最後は、いつもの中東・パレスチナ情勢だ。

  • イランはイラクとシリアの親イラン武装勢力に対米軍攻撃を行わないよう働き掛けているらしく、最近その種の攻撃はほとんど行われていない
  • しかし、イエメンの親イラン武装勢力「アンサールッルラー(フーシー派)」は例外で、彼らが対米、対タンカー攻撃を止める兆候は今のところ見られない
  • もうすぐラマダンが始まるが、各国を巻き込んだイスラエルとハマースの一時停戦・人質解放に関する交渉は、残念ながら、思うように進んでいない
  • 先週は「ハマースが人道的見地から人質を解放することはないので、交渉は成功しない」などと書いたが、ラマダン前に何らかの妥協が図られることを祈りたい

今週はこのくらいにしておこう。

2024年 重要日程レポート10【3月4日版】

<今週以前から続く会議>

1月22日‐3月8日 第60回大陸棚限界委員会(ニューヨーク)
2月12日‐3月29日 ICAO(国際民間航空機関)第225回会議(モントリオール)
2月19日‐3月1日 強制失踪委員会第26回会合(ジュネーブ)
2月19日‐3月15日 平和維持活動特別委員会とその作業部会、実質会合(ニューヨーク)
2月26日‐4月5日 人権理事会、第55回会議(ジュネーブ)

3月

<3月4日‐3月10日>

4日 米国大統領予備選挙(共和党:ノースダコタ州)
4日 20年米大統領選介入事件巡るトランプ氏の初公判(ワシントン)
4日 中国の国政助言機関・全国政治協商会議(政協)が開幕(北京)
4日‐3月8日 開発政策委員会、第26回会合(ニューヨーク)
4日‐3月8日 経済的、社会的及び文化的権利に関する委員会、会期前作業部会、第74回会合(ジュネーブ)
4日‐3月8日 過度に有害であるか又は無差別的効果を有するとみなされる特定の通常兵器の使用の禁止又は制限に関する条約、致死的自律兵器システム分野の新技術に関する政府専門家グループ、第1回会合(ジュネーブ)
4日‐3月8日 情報通信技術の安全保障と利用に関するオープンエンド・ワーキング・グループ 2021-2025年、第6回会合(ニューヨーク)
4日‐3月8日 IAEA、理事会(ウイーン)
4日‐3月15日 国際海底機構法務・技術委員会(第1部)(キングストーン)
4日‐3月22日 障害者権利委員会、第30回会合(ジュネーブ)
4日‐3月28日 人権委員会、第140回会議(ジュネーブ)
5日 米国大統領予備選挙「スーパーチューズデー」(民主党・共和党:アラバマ州、アーカンソー州、カリフォルニア州、コロラド州、メーン州、マサチューセッツ州、ミネソタ州、ノースカロライナ州、オクラホマ州、テネシー州、テキサス州、ユタ州、バーモント州、バージニア州、米領サモア、民主党:アイオワ州、共和党:アラスカ州)
5日‐3月8日 化学兵器禁止機関第105回理事会(デン・ハーグ)
5日‐3月15日 ICSC、第97回会合(ニューヨーク)
6日 米地区連銀景況報告(ベージュブック)(FRB)
6日 メキシコ2月自動車生産・販売・輸出統計発表
7日 メキシコ2月CPI発表
7日 台湾2月CPI発表 
7日 米国1月貿易統計発表
7日 熊本県知事選告示
7日 ECB定例理事会(金融政策発表と記者会見、フランクフルト)
7日 ブルネイのビラ皇太子が来日
7日 米大統領が一般教書演説
8日 ユーロスタット、2023年第4四半期実質GDP成長率発表
8日 米国2月雇用統計発表
8日 1月の国際収支(財務省)
8日 1月の家計調査(総務省)
10日 ポルトガル議会選挙

<3月11日‐3月17日>

11日 バイデン米政権が2025会計年度の予算教書を発表
11日‐3月22日 女性の地位委員会、第68回会合(ニューヨーク)
12日 メキシコ1月鉱工業生産指数発表
12日 米国2月CPI発表
12日 インド1月鉱工業生産指数発表
12日 インド2月CPI統計発表
12日 米国大統領予備選挙(民主党・共和党:ジョージア州、ミシシッピ州、ワシントン州、民主党:北マリアナ諸島、海外民主党員、共和党:ハワイ州)
12日 2月の企業物価指数(日銀)
13日 トルコ1月国際収支統計発表
13日 石油製品価格調査(経産省)
14日 米国2月小売統計発表
14日‐3月15日 麻薬委員会、すべての国際的な薬物政策公約の実施状況を把握し、2029年までの進むべき道を概説するためのハイレベル会合(ウイーン)
15日 米国大統領予備選挙(共和党:北マリアナ諸島)
15日 トルコ2月中央政府予算
15日 フランス2月CPI発表
16日 米国大統領予備選挙(共和党:グアム)
17日 ロシア大統領選挙

<3月18日‐3月25日>

18日 ユーロスタット、2月CPI発表
18日‐3月22日 麻薬委員会、第67回会合(ウイーン)
18日‐3月22日 国連拷問被害者支援任意基金評議員会、第59回会合(ジュネーブ)
18日‐3月27日 人権理事会 恣意的拘禁作業部会、第27回会合(ジュネーブ)
19日 米国大統領予備選挙(民主党・共和党:アリゾナ州、フロリダ州、イリノイ州、カンザス州、オハイオ州)
19日‐3月20日 米国FOMC、経済見通し発表
19日‐3月21日 ASEANゲーミングサミット(フィリピン)
20日 三者社会サミット(ブリュッセル)
20日‐3月23日 繊維製品の展示会(ジャカルタ)
21日 米国2023年第4四半期国際収支統計発表
21日 メキシコ1月小売・卸売販売指数発表
21日‐3月22日 WTO一般理事会
22日 ロシア中央銀行理事会
23日 トルコ中銀金融政策会議
23日 米国大統領予備選挙(民主党・共和党:ルイジアナ州、民主党:ミズーリ州)
24日 日本維新の会党大会(京都市)
24日 愛知県大府市長選投開票

<3月25日‐3月31日>

27日 米国2023年第4四半期対外資産負債残高統計発表
27日 メキシコ2月貿易統計、雇用統計発表
28日 米国2023年第4四半期GDP(確定値)発表
29日 CIS経済理事会、第15回CIS国際経済フォーラム(場所未定)
31日 米国通商代表部(USTR)2024年外国貿易障壁報告書(NTE)提出期限
3月上旬 中国1~2月貿易統計発表
3月中旬 スロバキア大統領選挙
3月中旬 中国1~2月固定資産投資、社会消費品小売総額発表
3月上旬 第14期全国人民政治協商会議第2回全体会議(北京)、第14期全国人民代表大会第2回全体会議(北京)

4月

2日 米国大統領予備選挙(民主党・共和党:コネチカット州、デラウェア州、ニューヨーク州、ロードアイランド州、ウィスコンシン州)
3日 トルコ3月CPI発表
3日 ユーロスタット、2月失業率発表
3日 ブラジル2月鉱工業生産指数発表
3日‐4月4日 EU運輸・通信・エネルギー担当相理事会、非公式会合(運転)(ブリュッセル)
3日‐4月4日 IMTM-地中海観光国際展示会2024(テルアビブ)
4日 米国2月貿易統計発表
4日‐4月5日 第1768回経営管理と情報技術の進歩に関する国際会議・2024年(カンボジア)
5日 米国3月雇用統計発表
5日 ロシア2023年経済活動別・需要項目別GDP発表
5日 メキシコ3月自動車生産・販売・輸出統計発表
6日 米国大統領予備選挙(民主党:アラスカ州、ハワイ州、ノースダコタ州)
7日‐4月9日 EU農水相理事会、非公式会合(農業)(ゲンク)
8日 イスラエル中銀金融委員会会合
9日 メキシコ3月CPI発表
10日 ブラジル3月IPCA発表
10日 米国3月CPI発表
10日‐4月11日 欧州議会本会議(ブリュッセル)
10日 ロシア3月CPI発表
11日 ウクライナ3月CPI発表
11日 欧州中央銀行(ECB)政策理事会、金融政策(フランクフルト)
11日 メキシコ2月鉱工業生産指数発表
11日 ブラジル2月月間小売り指数発表
11日 中国3月CPI発表
11日 ユーロ・グループ(非公式ユーロ圏財務相会合)(ルクセンブルグ)
11日‐4月12日 EU運輸・通信・エネルギー担当相理事会(通信)(ルーバン・ラ・ヌーブ)
12日 中国第1四半期貿易統計発表
12日 ドイツ3月CPI発表
12日 フランス3月CPI発表
12日 インド2月鉱工業生産指数発表
12日 インド3月CPI統計発表
12日 EU経済・財務相(ECOFIN)理事会(ルクセンブルグ)
12日 CIS外相会議(ベラルーシ・ミンスク)
13日 米国大統領予備選挙(民主党:ワイオミング州)
14日 イスラエル3月貿易統計発表
15日 イスラエル3月CPI発表
15日 米国財務省 半期為替政策報告書提出期限
15日 米国3月小売統計発表
15日‐4月16日 EU運輸・通信・エネルギー担当相理事会(エネルギー)(ブリュッセル)
15日‐4月19日 中国輸出入商品交易会(広州)
15日‐4月21日 IMF・世界銀行春季総会(米国・ワシントン)
16日 中国第1四半期経済指標(GDP、固定資産投資、社会小売品販売総額等)発表
17日 ユーロスタット、3月CPI発表
17日‐4月18日 欧州理事会、非公式会合(ブリュッセル)
18日 G20財務相・中央銀行総裁会議(米国・ワシントン)
18日‐4月19日 EU雇用・社会政策・保健・消費者問題担当相理事会、非公式会合(消費者問題)(ブリュッセル)
19日 メキシコ2月小売・卸売販売指数発表
19日‐4月21日 IMF・世界銀行春季総会(ワシントンDC)
20日 米国大統領予備選挙(共和党:ワイオミング州)
21日 米国大統領予備選挙(共和党:プエルトリコ)
22日 EU外相理事会(ルクセンブルグ)
22日‐4月25日 欧州議会本会議(ストラスブール)
23日 米国大統領予備選挙(民主党・共和党:ペンシルベニア州)
23日‐4月24日 EU雇用・社会政策・保健・消費者問題担当相理事会、非公式会合(保健)(ブリュッセル)
23日‐4月27日 中国輸出入商品交易会(広州)
24日 ロシア第1四半期鉱工業生産指数発表
24日 北マケドニア大統領選挙(第1回投票)
25日 米国第1四半期GDP(速報値)発表
25日‐4月27日 北京国際汽車展覧会(北京)
26日 ロシア中央銀行理事会
26日 メキシコ2月貿易統計、雇用統計発表
28日 米国大統領予備選挙(民主党:プエルトリコ)
29日 EU農水相理事会(ルクセンブルグ)
29日‐4月30日 EU一般問題理事会、非公式会合(ブリュッセル)
30日 ドイツ3月労働市場統計発表
30日 ウクライナ1~3月鉱工業生産指数発表
30日 ドイツ2024年第1四半期実質GDP成長率(速報値)発表
30日 フランス2024年第1四半期実質GDP成長率(速報値)発表
30日 ブラジル3月全国家計サンプル調査発表
30日‐5月1日 米国FOMC 
4月中 クラスノヤルスク経済フォーラム(ロシア・クラスノヤルスク)


宮家 邦彦  キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問