外交・安全保障グループ 公式ブログ

キヤノングローバル戦略研究所外交・安全保障グループの研究員が、リレー形式で世界の動きを紹介します。

  • 当サイト内の署名記事は、執筆者個人の責任で発表するものであり、キヤノングローバル戦略研究所としての見解を示すものではありません。
  • 当サイト内の記事を無断で転載することを禁じます。

2024年1月9日(火)

外交・安保カレンダー( 1月8日-14日)

[ 2024年外交・安保カレンダー ]


新年早々、想定外の大地震や航空機による大事故が起きた。何とも悲しくてやり切れない年始である。犠牲者の方々に深い哀悼の意を表するとともに、ご家族・関係者の方々に対し衷心よりお見舞いを申し上げたい。それにしても何が起きるか分からないものだ。今年も先読みの難しい日々は続きそうである。

さて、一年前筆者は産経新聞に、例年同様、「2023年に起きないこと」を書いた。①プーチンは諦めない、②中国は台湾侵攻しない、③北朝鮮は暴発しない、④トランプは失速しない、⑤中東は安定しない、⑥EUは分裂しない、⑦印は軍事同盟を急がない、⑧日本は急に変わらないなどと勝手なことを論じた。

幸い、予想が大きく外れることはなかった。されば調子に乗って、今年も「何が起きないか」を勝手に予想してみた。詳細は今週の産経新聞コラムをご一読いただきたいが、今年は「国」よりも各国指導者「個人」に焦点を当てた。プーチンやトランプだけでなく、習近平や金正恩についても「やらないこと」を書いてみたのだが・・・。

続いて、今週もパレスチナ情勢を。筆者の見る現時点での状況は次の通りだ。

  • 件の産経コラムには「ネタニヤフは譲歩しない」という予測を書いた。イスラエルの国内世論は割れている。だが、ネタニヤフは、「ハマスの殲滅」を完遂しない限り、政治生命を失う危機にある。だから戦闘は終わらない、いや止められないのだ。
  • ガザでの戦闘は恐らくもう数か月かかる。市街地でゲリラ戦を展開する敵を「殲滅」するのは容易でないからだ。事情通は「イラクのモスルでの対『イスラム国』掃討作戦」が、予定の3か月ではなく、その三倍の9か月かかったことを忘れない。
  • 問題は今回の戦闘がガザという領域を越え、南レバノン、紅海にも拡大しつつあり、最悪の場合、戦火がペルシャ湾海域にも波及しかねないことだ。それを回避するため、今米国務長官は必死で関係諸国を回っているのだが、見通しは暗い。
  • 今イランが湾岸内の米海軍などに「手を出す」とは思いたくない。当然火力に勝る米軍は徹底的に報復するだろうが、一回の報復でイラン側が「沈黙するか否か」は分からない。だが、そうなれば、日本のエネルギー源は直ちに止まる可能性がある。

さて、続いては、いつもの通り、欧米から見た今週の世界の動きを見ていこう。ここでは海外の各種ニュースレターが取り上げる外交内政イベントの中から興味深いものを筆者が勝手に選んでご紹介している。欧米の外交専門家たちの今週の関心イベントは次の通りだ。

1月9日火曜日 ブータン総選挙(後半)

独外相がエジプトとレバノンを訪問(10日まで)

1月10日水曜日 EU、紅海での軍事作戦を議論

NATO・ウクライナ評議会が緊急会合

1月11日木曜日 韓国中央銀行、金利を決定

国際司法裁判所、イスラエルの対パレスチナ人ジェノサイド非難について公聴会(~12日)

ベルギー首相、訪中(~12日)

1月12日金曜日 米USTR(特別通商代表)、訪印(~14日)

1月13日土曜日 台湾総統選挙

1月14日日曜日 コモロ大統領選挙

デンマーク女王、正式に退位

グアテマラ新大統領就任

最後に日本内政について一言。通常筆者は内政についてコメントしないようにしているが、今回は例外だ。政治資金規正法違反容疑は重大犯罪に発展する可能性があり、巷の関心がこれに集中するのは十分理解できる。筆者の視点は、日本以外の諸外国がこの「政治資金」問題をどう扱っているか、である。

現在、米連邦議会においてスキャンダルで辞任した議員の辞任理由を1976年以降すべて洗い直している。調べている最中から、日米では議員の辞め方がこうも違うのかと驚く。米国ではsexがらみのスキャンダルで辞める議員が何と多いことか。この日米議員の「辞め方の違い」について面白い視点が見付かれば、今週のJapan Timesに書くつもりだ。

今週はこのくらいにしておこう。


2024年 重要日程レポート2【1月8日版】


2024年 1月

<今週以前から続く会議>
1月5日‐12月13日 軍事幕僚委員会、2024年の会合(以後2週間に1回)(ニューヨーク)

<1月8日‐1月14日>
8日 メキシコ2023年12月自動車生産・販売・輸出統計発表
9日 メキシコ2023年12月CPI発表
9日 台湾2023年12月貿易統計発表
9日 米国11月貿易統計発表
9日 ブータン国民議会選
10日 NATO・ウクライナ理事会(ブリュッセル)
10日 インド9月鉱工業生産指数発表
10日‐1月12日 Vibrant Gujarat Global Summit州投資サミット(インド)
10日 UNDP/UNFPA/UNOPS理事会、事務局選出 (ニューヨーク)
10日 UN-Women、理事会、事務局選出(1回開催)(ニューヨーク)
10日 ユニセフ、理事会、事務局選出(1回開催)(ニューヨーク)
10日‐1月11日 フューチャー・ミネラルズ・フォーラム2024(サウジアラビア・リヤド)
11日 2023年12月の米消費者物価指数(CPI)(労働省)
11日 メキシコ2023年11月鉱工業生産指数発表
11日 ブラジル2023年12月IPCA発表
11日 米国12月CPI発表
12日 フランス12月CPI発表
12日 2023年通年と12月の中国貿易統計(税関総署)
13日 インド10月CPI統計発表
13日 台湾総統選挙
14日 グアテマラ新大統領就任
<1月15日‐1月21日>
15日 イスラエル12月CPI発表
15日‐1月19日 世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)(スイス・ダボス)
15日‐1月19日 人権理事会 女性と女児に対する差別に関する作業部会、第39回会合(ジュネーブ)
15日 米大統領選で共和党アイオワ州党員集会
15日‐2月2日 子どもの権利委員会 第95回会合(ジュネーブ)
16日 ドイツ12月CPI発表
16日 英国労働市場統計(9~11月)発表
17日 ブラジル2023年11月月間小売り調査発表
17日 英国12月CPI発表
17日 米国11月小売売上高統計発表
18日 香港2023年10~12月雇用統計発表
19日 メキシコ2023年11月小売・卸売販売指数発表
<1月22日‐1月28日>
22日 香港2023年12月CPI発表
22日 台湾2023年12月雇用統計発表
22日 台湾2023年12月投資統計発表
22日‐1月26日 第4回小島嶼開発途上国国際会議準備委員会、第1回会合(ニューヨーク)
22日‐1月26日 UNCITRAL、第3作業部会(投資家対国家の紛争解決改革)、第47回会合(ウイーン)
22日‐1月26日 国連貿易開発会議(UNCTAD)、プログラム計画及びプログラム実績に関する作業部会、第87回会合(ジュネーブ)
22日‐1月28日 軍縮会議・第一部(ジュネーブ)
22日‐1月31日 非政府組織委員会、定例会合(ニューヨーク)
22日‐2月2日 人権理事会、普遍的定期的審査作業部会、第45回会合(ジュネーブ)
22日‐3月8日 第60回大陸棚限界委員会(ニューヨーク)
25日 メキシコ2023年12月雇用統計発表
25日 米国2023年第4四半期GDP発表(速報値)
25日 欧州中央銀行(ECB)政策理事会、金融政策(フランクフルト)
26日 国連環境計画(UNEP)常設代表委員会第165回会合(ナイロビ)
26日 メキシコ2023年12月貿易統計発表
<1月29日‐2月4日>
29日‐2月2日 常任理事会、第1回定例会(ニューヨーク)
29日‐2月2日 UNDP/UNFPA/UNOPS理事会、第1回定例会合(ニューヨーク)
29日‐2月9日 情報通信技術の犯罪目的使用への対処に関する包括的国際条約策定特別委員会、最終会合(ニューヨーク)
29日‐2月9日 拷問禁止委員会、拷問及びその他の残虐な、非人道的な又は品位を傷つける取扱い又は刑罰の防止に関する小委員会、第50回会合(ジュネーブ)
30日 インド2023年度第2四半期GDP発表
30日 フランス第4四半期実質GDP成長率(速報値)発表
30日‐1月31日 米国FOMC
31日 ブラジル2023年12月全国家計サンプル調査発表
31日 香港2023年第4四半期経済状況発表、2023年通年GDP成長率発表(速報値)
1月中 OECD2023年第3四半期海外直接投資(FDI)統計発表
1月中 WTO2023年第3四半期サービス貿易統計発表

2月

1日 ロシア制裁の対象となる外国企業の資産を封鎖する法律が発効
2日 米国1月雇用統計発表
2日 ブラジル2023年12月鉱工業生産指数発表
5日‐2月8日 欧州議会本会議(ストラスブール)
5日‐2月8日 第3回国連内陸開発途上国会議準備委員会第1回会合(ニューヨーク)
5日‐2月9日 子どもの権利委員会、準会期作業部会、第97回会合(ジュネーブ)
5日‐2月9日 人権理事会、人権と多国籍企業およびその他のビジネス企業の問題に関する作業部会、第37回会合(ジュネーブ)
5日‐2月9日 第139回国際麻薬統制理事会(ウイーン)
7日 米国12月貿易統計発表
7日 メキシコ1月自動車生産・販売・輸出統計発表
7日 ブラジル2023年12月月間小売り調査発表
8日 連邦総選挙実施(パキスタン)
8日 メキシコ1月CPI発表
9日 ドイツ1月CPI発表
9日 メキシコ2023年12月鉱工業生産指数発表
12日 インド2023年12月鉱工業生産指数発表
12日 インド2024年1月CPI統計発表
12日‐2月16日 UNCITRAL、第2作業部会(紛争解決)、第79回会合(ニューヨーク)
12日‐2月23日 ICAO、第231回委員会段階(モントリオール)
12日‐3月1日 経済的、社会的及び文化的権利委員会 第74回会合(ジュネーブ)
12日‐3月29日 ICAO(国際民間航空機関)第225回会議(モントリオール)
13日 英国労働市場統計(2023年10~12月)発表
13日 米国1月CPI発表
13日 フランス2023年第4四半期失業率発表
14日 大統領選挙(インドネシア)
14日 英国1月CPI発表
14日‐2月15日 IFAD管理理事会 第47回会合(ローマ)
15日 イスラエル1月CPI発表
15日 米国1月小売売上高統計発表
15日 英国2023年第4四半期GDP成長率(速報値)発表
16日 フランス1月CPI発表
16日 ロシア中央銀行理事会
19日 EU外相理事会(ブリュッセル)
19日 日ウクライナ経済復興推進会議(東京)
20日 EU一般問題理事会(ブリュッセル)
21日 欧州中央銀行(ECB)政策理事会・非金融政策(バーチャル会議)
21日 メキシコ2023年12月小売・卸売販売指数発表
21日‐2月22日 G20外務相会合(ブラジル・リオデジャネイロ)
22日 メキシコ2023年第4四半期GDP発表
22日 OECD2023年第4四半期G20貿易統計発表
22日 香港2024年1月CPI発表
23日 ユーロ・グループ(非公式ユーロ圏財務相会合)(ゲント)
25日‐2月29日 EU外相理事会・(貿易)(アブダビ)
26日 イスラエル中銀金融委員会会合
26日‐2月27日 EU農水相理事会(ブリュッセル)
26日‐2月29日 WTO閣僚会合(MC13)(UAE・アブダビ)
27日 メキシコ1月貿易統計発表
27日‐2月29日 エイラート・エイロット第10回再生可能エネルギー会議2024(イスラエル・エイラート)
28日 米国2023年第4四半期GDP(改定値)発表
28日 香港2024~2025年度財政予算案発表
28日‐2月29日 G20財務相・中央銀行総裁会議(ブラジル・サンパウロ)


宮家 邦彦  キヤノングローバル戦略研究所理事・特別顧問